過去ログ

アフィリエイト広告を利用しています

日本一やさしいフリーのための確定申告ガイド―「白色」「青色」両対応!!

これから個人授業主になる人向け。
ライターさんが書いているので実体験ベースなのがいいところ。
今年確定申告無くても来年確定申告がある人は今から読んで準備しておくのが良いかと。

日本一やさしいフリーのための確定申告ガイド―「白色」「青色」両対応!!

日本一やさしいフリーのための確定申告ガイド―「白色」「青色」両対応!!

蛇足
白色申告に関しては内容が少し弱いのでその辺りが欠点。青の人は問題ないかと。

ケータイの未来

ミスターiモード夏野氏の著書。
今までの携帯のロードマップとこれからのどうなっていくか(どうなって欲しいか?)。
なぜ、このサービスなのかなど。
作ってる本人が赤裸々に書いているのが面白い。
携帯業界に興味がある人はぜひ。

ケータイの未来

ケータイの未来

合わせて
SFCでの公演「ƒCƒ“ƒ^[ƒlƒbƒg‘æ‚P‚O‰ñi‚UŒŽ‚Q‚W“új」を見ると面白い。

汗をかかずにトップを奪え!『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾

ドラゴン桜を書いた人のビジネスマン向けの本。
今いる会社で出来ないものが他の会社に移って出来るわけ無い。
まず、自分の会社で使えるリソースを上手く活用して地盤を作る。
その上で縦(上司)、横(同僚)の関係を強くしプラスアルファ斜めの関係(外部)を良くし自分のブランドを作り上げろ。
といった感じの内容。
足がかりのつかめない人は読んでみると良いのでは?

汗をかかずにトップを奪え!『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾

汗をかかずにトップを奪え!『ドラゴン桜』流ビジネス突破塾

あなたはマネジャーに向いていない

10タイプのマネージャーの症例(事例)、診断(問題点の洗い出し)、処方箋(改善方法)が書いてある。
自分が上司の場合は自己分析の材料に、アレゲな上司がついた場合分析してどのような対処をすればいいのかが分かる。
縦の関係で悩んでいる人は軽く立ち読みしてみると良いかも。

あなたはマネジャーに向いていない

あなたはマネジャーに向いていない

人はカネで9割動く

どのタイミングでお金を出すかどのような行動を取ると金を動かせるか。
という話を事例を元に書いている。(要は間の話。)
著者の書いていることはひとつの解であると思うので読んでおきその状況が起きたときのひとつの選択肢とすると良いのではないかと思う。

人はカネで9割動く

人はカネで9割動く